フォト
無料ブログはココログ

« 神経質礼賛 946.大型台風 | トップページ | 神経質礼賛 948.続けること »

2013年9月20日 (金)

神経質礼賛 947.雑穀

 月に1度くらいランチを食べに行く「夢蔵」(741話)という洋食店がある。ここのマスターは素材の味を生かすだけでなく健康にも配慮した料理を出してくれる。先日、食べに行ったらサービスランチ(スープ・サラダ・ドリンク付で900円)は「地鶏と帆立のリゾット」だったのでそれを注文してみた。リゾットの御飯は押し麦、黒米などの雑穀入りだった。洋食店の料理にありがちなくどさは全くなく塩分も控えめである。帆立の味がよく効いていて、少々和風テイストだ。五穀米などの雑穀入り御飯は食べ慣れていない私にも抵抗なくとてもおいしくいただけた。雑穀はビタミンB群やミネラル成分を豊富に含んでいる。


 
 我が家では、以前、家族の健康を気にする妻が、五分づきの米を買っていた。ちょうど白米と玄米の中間である。米も胚芽付きならばビタミンB群やミネラル成分を摂ることができる。ところが、弁当を持って行く子供たちから「うちの御飯は黒くて恥ずかしいから隠れて食べている」とクレームがつき、以後は七分づきの米を買うようになった。


 
 江戸時代、白米を多く食べた江戸在住の武士や町人を中心に江戸患いと呼ばれる脚気(ビタミンB1欠乏による末梢神経障害・心不全)が多発し多数の死者を出していた。脚気のために亡くなったと考えられる徳川将軍も何人かいる。江戸で蕎麦が流行ったのも経験的に脚気予防となるからだったとも言われる。明治時代になっても脚気の原因はわからず、東大学派の森鴎外は伝染病説を支持し食事が原因とは考えなかった。森鴎外が軍医をしていた陸軍では脚気による死者を多数出した。一方、慈恵医大の創始者・高木兼寛は食事に原因があると考え、パン食など白米に偏らない食事を提案した。それを取り入れた海軍では脚気の発生は激減した。「海軍カレー」も高木の発案と言われる。高木はタンパク質欠乏が原因と考えていたから正しくはなかったが、食事に着目したのは正しく、結果的には多くの生命を救うことができたのである。

 森田正馬先生も中学生の時に家出して上京し、自活しようとしたが、脚気のために歩けなくなり、やむなく帰郷して復学したということがあった。もし脚気がなかったら、森田先生は医師ではなく技術者になっていたことだろう。

 現代ではさすがに脚気になる人はめったにいない。しかし、アルコール依存症や極度の偏食の人には時として起こる。点滴治療を続けているうちに起きることもあるので油断はできない。

 毎日食べる御飯は体を維持する元である。甘い白米はおいしいけれど雑穀も味わい深いものだ。健康を考えて時々雑穀入りの御飯にしてみてもよさそうである。

« 神経質礼賛 946.大型台風 | トップページ | 神経質礼賛 948.続けること »

コメント

先生、こんばんは。 私は雑穀米が好きで毎日でもいいのですが、旦那様は白米=高級。雑穀米=安い。と思うらしく、好まないそうです。
身体にも良いし、ダイエットにつながると説明してもダメですね…


雑穀米の中に小豆や黒米、赤米があるとご飯がお赤飯のような色に炊き上がって、私は嬉しくなります。味も歯ごたえも良いと思うのですが、なかなか理解されません。


胚芽には素晴らしい栄養があるので削られるのはもったいないと思います。学校給食なども雑穀米が取り入れられたそうです。食育の講習でも薦められていました。


野菜も米も削る部分に良い栄養があるのにもったいないと思ってしまう私は貧乏性と言われます。 雑穀のリゾット、美味しそうですね。

ヒロマンマ様

 コメントいただきありがとうございます。

 五穀米とか十穀米の御飯はカラフルで見て楽しいというメリットもありまし、それぞれの食感や風味を楽しむこともできます。私はパンも全粒粉にライ麦が入ったものが結構好きです。お餅も粟が入った粟餅は大好きです。雑穀は土地が痩せていても作れますから世界的な食糧難の改善にも役立つことでしょう。健康を考えて雑穀をもっと普段の食事に取り入れても良いのではないかと思います。

 先生、こんばんは。私も白米は大好き、そして雑穀も好きです。我が家では、ちょっと前まで父の希望でよく玄米を炊いていましたが、手間がかかるので今は休んでいます。

 私は、最近あらためて食事を大事にしたい、と思っています。赤、黄、緑の野菜を食べよう、苦手だけど牛乳を飲むようにしよう、塩分を摂りすぎないようにしようなどと健康に気を使うことは、身体のためはもちろんですが、精神的にも自分を大切にすることにつながるように思います。そして、おいしいと感じることってとても幸せだなことだなぁ、と。

 こちらでときどき話題になるゴーヤについてですが、ゴマ和えにして召しあがったことはありますか。近所の人に聞いた食べ方ですが、ゴーヤを薄くスライスして湯がき、しゃぶしゃぶ用の豚肉を湯がいたものと一緒にゴマ和えをします。私はゴーヤだけのゴマ和えの方が断然好きでしたが、家のものは豚肉との方がいいと言っていました。

anxiety様

 コメントいただきありがとうございます。

 医食同源とよく言われます。毎日続けて食べるものは特に健康に大きく影響すると思われます。そして、「精神的にも自分を大切にする」・・・お書きになられた通りだと思います。

 ゴーヤのゴマ和え、とてもおいしそうな気がします。ゴーヤ+豚肉+ゴマの組み合わせは健康にも良さそうです。今年はもうゴーヤも終わりですから、来年には試してみます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 神経質礼賛 946.大型台風 | トップページ | 神経質礼賛 948.続けること »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30