神経質礼賛 1523.定期券がない!
先週の土曜日の朝、いつものようにポケットに定期券を入れようとしたが机の上に見当たらない。たまに床の上に落としてしまうことがあるので、探してみたが見つからない。前日着ていたYシャツのポケットやジャケットのポケットなどを探してみるが出てこない。出かける時刻になってしまったので、仕方なく駅で切符を買って仕事に行った。今の病院に勤務して20年以上たつが初めての経験である。午後、帰宅してまた丹念に探してみたが見つからない。ということはどこかで落としてしまったのだろうか、と考える。3カ月定期で半分以上の期間が残っているから、これを自腹で払うとなると実に痛い。かなり落ち込む。
そうこうしているうち夕方になって、駅から電話が入った。拾得物として保管してあるとのこと。「すぐに行きます」と答えて駅へ行く。定期券を購入する時の申込用紙には連絡先電話番号の欄があるので、そのデータにより連絡してもらえたのだろう。やはり、こういう所はめんどうがらずにしっかり書いておくに越したことはない。前日の帰りに改札を出て定期券をポケットに入れる際に入れ損ねて落としてしまったらしい。神経質でもこんなミスをするものだ。これからはしっかりポケットに入ったことを確認しなくては、と思う。とにかく助かった。ありがたいことだ。「届けて下さった方にお礼がしたいのですが」と言うと、「届けた方はその権利を放棄しておられますので」ということだった。匿名の方の善意には匿名の善意で応えることにした。
« 神経質礼賛 1522.森田先生の肖像画と写真 | トップページ | 神経質礼賛 7月9日(月)放送予定 にっぽん!歴史鑑定 »
« 神経質礼賛 1522.森田先生の肖像画と写真 | トップページ | 神経質礼賛 7月9日(月)放送予定 にっぽん!歴史鑑定 »
コメント