フォト
無料ブログはココログ

« 神経質礼賛 1896.難読苗字「悳」 | トップページ | 神経質礼賛 1898.まるちゃんの静岡音頭 »

2021年8月19日 (木)

神経質礼賛 1897.異例の甲子園高校野球

 昨年、新型コロナのために中止になった夏の全国高校野球大会が甲子園球場で行われている、と言いたいが異例の雨続きですでに6日間も順延。このままいくと順調に進んでも決勝は8月29日、さらにずれ込むと31日のプロ野球阪神戦再開と同日になるかもしれない、という話になっている。そうこうしているうちに、選手の新型コロナ陽性が判明して2校が出場辞退に追い込まれる事態が発生した。地区予選を勝ち抜いて甲子園に出場するのは大変なことであり、開会式に出ただけで待たされた挙句に戦わずして出場辞退というのはさぞ無念だろうと思う。これ以上の出場辞退校が出ないで欲しいものだ。私の母校は地区大会無失点の好投手を擁して出場したものの、残念ながら初日の試合で敗退してしまった。甲子園に出場して現地に長く宿泊していると多額の費用がかかり、あまり予算のない公立高校だと厳しいことになる。卒業生からの寄付金が頼りである。いつも出場すると同窓会から寄付金の払込用紙が送られてくる。勝ち進んだ場合に備えて、あらかじめ払込用紙が3枚まとめて送られてくるが、長いこと初戦敗退のため1枚で済んでしまっているのはちょっと寂しい。

 甲子園大会の前のオリンピック期間中、テレビ番組からは一般の番組が消え、ニュースも天気予報も大幅に削減され、NHKも民放も競技関連の番組一色になっていた。オリンピックが終わってみれば懸念された通り、新型コロナの第5波の感染爆発に至り、発症しても自宅療養せざるをえず、医療を受けられないまま死亡するケースが増えつつある。一般の救急医療にも支障をきたしている。何が何でも選挙対策にオリンピックを強行したい自民党の国会議員から感染症対策分科会の尾身会長に6月の段階で「オリンピックに水を差す発言をするな」と圧力をかける電話があったことが今朝の毎日新聞に報じられている。もはや自分の身は自分で守るしかない状況に至ってしまった。危うきには近づかない神経質を発揮していこう。

« 神経質礼賛 1896.難読苗字「悳」 | トップページ | 神経質礼賛 1898.まるちゃんの静岡音頭 »

コメント

四分休符先生
 私は東京都下に住んでいます。一応東京都民です。
 4回目の緊急事態宣言が延長されて、今、緊急事態宣言の意味を考えています。

 あらかた感じるのはワクチン接種を終えたから。だから大丈夫。だから普段会わない親戚、孫達と会って墓参も大丈夫。教室を開いても大丈夫。   え?第1回目の時は閉鎖しましたし、リモートでしたよね。換気しているから大丈夫。   え?でも小窓を2,3分開けているだけですよね。
 私は自ら教室を休む事にしました。「どうしました?お熱でも出ましたか?お大事に。かしこ」と返信がありました。あなたが久々に孫達に会うから、と言われたから、という言葉を飲みました。換気が不十分だから、その言葉も。  

 第1回目の緊急事態宣言の時はやみくもに恐れて人流は途絶えた。今は「飛沫・飲食のあり方」に対策が絞られてきている。酒はスケープゴートにされている。要は摂り方。基本的な衛生は勿論だけれど、正しく恐れる事が出来るようになった。でも、ワクチン接種を免罪符にしてもいいのだろうか。変異株に対してどうしたら良いのだろう。
 ワクチン接種したから帰省した。そう聞いてあなたも...と絶句。勿論、この1年8ヶ月息子と会っていない状態と言う人もいます。

 そういう私はワクチン接種にまだ消極的な一人。なにも発言権は無い。もう少しデータが出てから。ワクチン接種と平行してデータを取っている段階ではまだ躊躇する。こういう考え方がいけないのだろうか。折れそうになる。本当に近しい人がワクチン接種後死亡して自然死・突然死と処理されてとてもショックを受けている私。重篤で下痢・嘔吐を繰り返して一日寝込んでいました、とも聞く。どうしよう...大方の人は大丈夫だったと言うけれど。高齢の母を抱えて母と共にどうしようかと。なんとか母を支えなければならない。92歳の持病有りの母にワクチン接種は無理であろう。

 4回目の緊急事態宣言。そして延長。減らない感染者数。多分、これはPCR検査を受け易くなった事にも起因していると思います。医療最前線で働く人に感謝と言いつつ、お出掛けしました、と言われると 何故?と思う。井戸端会議をしなかった人が宅配業者さんとの接触を避けても井戸端会議でのおしゃべりをマスク越しにせよ再開。

 自主自衛・自粛。基本的な衛生。  でも買い物にも出なければなりません。安心・安全が確約されている訳でもない。不安です。でも、最低限これしか出来ない。

 自粛疲れ。家人は運動不足、日光に当たらない云々言って眠れないだからアルコール依存する。それの悪循環。でも自力でなんとか立ち直ろうとしています。私は、涼しい朝に歩きましょう、と促す。うまくいかない...

 どうしよう...本音です。
 また、先生に愚痴をこぼしてしまいました。ごめんなさい。

 四分休符先生は律儀に返信して下さいますが、本当に、聞いて下さるだけでも違うのです。聞いて頂ける、それだけでも安心感が得られます。返信には及びません。

yukimiya 様

 ワクチンを2回打ったから大丈夫、と無節操に動きまくったのでは何もなりません。すでにワクチンを2回打っているにもかかわらず、感染し、重症化例の話はあります。ワクチンが感染リスクを低減させるにせよ、絶対ではないという認識は必要だと思います。それと、3月から4月に優先的に打った医療関係者の抗体価がもうかなり低下しているという話が医療サイトで流れています。ということは年3回とか4回とか打ち続けないと効果を維持できない可能性があります。それを全国民に行うのはどうみても不可能です。2回打ったという証明書を発行するのは意味が薄いように思いますし、自分なりの考えで接種を受けない方々をある意味差別するのはおかしいと思います。

 自粛疲れ、それは私も実感しています。息子とも1年半以上会えていません。こんな状況ですけれども、とにかく自分を失わないことが一番大切なのではないかと思います。そして、それには音楽が大きな助けになることと思います。

四分休符先生
 送信したあと、美容院へ行きました。パニック障害がいくら軽快であっても未だに不安がよぎる美容院。いかなくてはマズい。クラスター発生美容院という情報もあったので更に疑念を持ちながら。果たして、パニックの方は予想していたようになんともなく。あっけないものです。

 で、私が必要以上にナーバスになっていた事に気付きました。一つ用事を済ませてホッとした。加えて自粛を破って美容院へ行ってさっぱりした。でしょうか。

 でも4回目の緊急事態宣言をやはり考えます。坐禅。私は坐禅堂使用許可を頂いて独り毎朝坐っていますが、通常の参禅会は広い本堂で行われており、マスク越しとはいえ仏典看唱し、更に茶話会。お茶も茶菓子も出ます。第一回目の時は茶話会さえ自粛したのに、です。やはりワクチン接種したから、喚起充分だから、なのでしょうか。
 坐って解散とはならない。随坐なのですが、結構参加者がおられます。

 やはり慎重になりたい私です。そしてナーバスを繰り返すのかしら。なんとか乗り切りたいものです。

 度々ごめんなさい。

四分休符先生

 やはり先生は返信を下さいました。申し訳ありません、有難うございます。余計な心遣いをお掛けしたようで本当に恐縮しています。

 情報が錯綜する中でなんとか信念をもって基本的衛生を守って、今一度自粛の必要性に立って、私1人では無い、皆さんこらえていると考え、やっていこうと思います。心のゆらぎを母には見せない、そうやって支えたいです。そして母が好きなテレビは好きなように見て貰って、好きな草花をやって貰いましょう。家人には自覚を促して、歩く努力を。

 音楽。この27日、プチ発表会。バッハ・トッカータ。bwv914。黙って消毒して演奏してそのまま帰宅して下さいを守ります。それまで練習、あがきます。実は演奏会も辞退を考えましたが、教室側が兎に角上記の方針で進めましょう、人員は最小、殆ど入りません、との事ですので行って来ます。もう、この際、発表会のパニック、言ってられなくなりそうです...へんな気分です。

 有難うございました。

yukimiya 様

 心配すべきところは大いに心配しながら、優先度が高い必要なことはやっていく、そして自分の力を発揮していく。呑気にボーと生きてはいられません。森田の生き方が重要な情勢になっていると思います。感染は心配だけれども、セルフカットしている人は別として、美容院や床屋に行かないわけにもいきません。持病があれば医療機関にも行かなくてはなりません。
 明日の発表会は感染防止に気を配りながら演奏してきてくださいね。「四方八方に気を配る時 即ち心静穏なり 自転車の走れる時 倒れざるが如し」(森田正馬)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 神経質礼賛 1896.難読苗字「悳」 | トップページ | 神経質礼賛 1898.まるちゃんの静岡音頭 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30