神経質礼賛 2142.夏の平均気温過去最高
今年の夏の平均気温は観測記録が存在する過去125年間で最高を記録したそうである。これまでの最高記録だった2010年の平年+1.08度を大きく上回る平年+1.76度だった。地域ごとのデータを見ると山陰・北陸・関東・東北・北海道の上昇が目立っている。これは日本だけではなく、地球温暖化による世界的なものらしい。9月に入ってもまだうんざりするような暑さが続いている。海水温も高いから台風がドンドコ発生するわけである。夜はエアコンを使っていても寝苦しいし、昼間は熱中症で救急搬送される人が続出。外来通院中の患者さんたちの話を聞いていると、体調がよくないと訴える人が本当に多い。かくいう私も朝、電車のホームからタクシー乗場まで一気に走るが、タクシーがいないとさらにバス乗場に走ってかろうじて間に合うものの青息吐息である。出勤早々スポーツドリンクを飲む日もある。
暑くて食欲がわかず、一食抜いてしまったり、口当たりの良い素麺で済ませたりする方もいるかと思う。しかし、それを続けていたら栄養状態が悪化して疲労が取れにくい。しっかりタンパク質、そして黄緑色野菜も意識して摂り、疲れをため込まないように適度に休符も入れていこう。夏バテを持ち越して秋バテにしないことだ。まだ熱帯夜の日々で、朝も涼しくならないけれども、いつの間にか秋の虫たちが鳴いている。もう少しの辛抱だ。
« 神経質礼賛 2141.疑惑の人 | トップページ | 神経質礼賛 2143.累積100万アクセス御礼 »
コメント