神経質礼賛 2266.今が一番
今日は9月15日、普通の日曜日である。かつては敬老の日が9月15日固定だったから、どうもその印象が強い。そう思って朝のNHKのニュースを見ていたら百寿者の研究をしている医師の話があった。長寿のためには脳の認知機能、循環器機能、筋骨格機能が大切だという。その例として102歳の現役薬剤師さんが紹介されていた。店に立ち粉薬の調剤もしていて、白衣を着てきりっとしたお姿である。薬を送る時には自筆の手紙を添え、感謝の手紙をもらうと返事を書く。特別な運動をしているわけではないが、店舗兼自宅の寝室は3階にあって、階段の上り下りを繰り返している。もう一人、100歳近くなって自伝の出版を思い立って、文章の書き方を習い、毎日原稿用紙に書き続けて夢を実現された。お二人とも、(これまでの人生で)一番幸せだったのはいつですか、という質問に「今が一番幸せです」と答えておられたのが強く印象に残った。まさに「今を生きる」である。
森田療法関係者には健康長寿の方が多いように思われる。高良武久先生、鈴木知準先生も百歳近くまで仕事を続けられて長寿を全うされた。森田正馬先生の場合は結核のために長生きすることはできなかったが、最期まで「生の欲望」を燃焼された人生っだった。森田先生の指導を受けて森田旅館の番頭役を務め後輩たちをアドバイスしていた井上常七さんは正真正銘の百寿だった。神経質人間は健康に気を付けて無謀なことはしないし、良い生活習慣も長続きしやすいから、健康長寿の素質を持っているのではないかと思う。
最近のコメント