フォト
無料ブログはココログ

« 神経質礼賛 2320.診察室で帽子を被ったままの人 | トップページ | 神経質礼賛 2322.墓じまい(3) »

2025年3月 2日 (日)

神経質礼賛 2321.明太チーズそば

 静岡駅東海道本線(在来線)ホームには地元の駅弁メーカー東海軒が運営する立ち食いソバ屋がある。創業して60年ほどのもはや老舗である。ここで食べることはまるでない。というのも営業時間は7:30~13:30で、仕事を終えて帰って来る時にはシャッターが下りていて開いているのを見ることがないからだ。数年前にここのチーズそばが話題になった。さらに最近ではそれに明太子をトッピングした明太チーズそばを出している。通勤の定期券がある今のうちに行ってみようということで公休日に寄ってみた。

 午前11時前で他に客はいない。横の券売機で券を買う。同じ600円のラーメンにもそそられるが、それはまたの機会にしよう。湯切りした麺の上に揚げ玉と刻みネギを載せて汁をかけた「タヌキそば」の上にさらにモッツアレラチーズをたっぷり掛け、中央に明太子を盛り上げて完成。注文して1分ほどで出てきた。彩鮮やかである。カウンターの上にコショウ・七味唐辛子とともにタバスコが置かれているので、タバスコも少し掛けてみる。和洋折衷の面白い組み合わせ。麺にとろけたチーズがからんで美味しい。揚げ玉とも意外と相性が良い。チーズは下に沈んでいる分もあって、ついつい汁は最後まで飲んでしまった。惜しむらくは塩分がやや多くなってしまっていることだ。チーズや明太子の分、少し汁を薄味にしてくれたら三重丸だろうけれど、普通のそばと同じ汁なのでやむを得ないか。なお、うどんバージョンもあるのでそれもいいかもしれない。健啖家だったらうどんの替え玉を追加する手もありそうだ。

 

« 神経質礼賛 2320.診察室で帽子を被ったままの人 | トップページ | 神経質礼賛 2322.墓じまい(3) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 神経質礼賛 2320.診察室で帽子を被ったままの人 | トップページ | 神経質礼賛 2322.墓じまい(3) »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31